交通事故のお悩みは、全てほし接骨院にお任せください。
後遺症の治療はもちろん、保険や手続きの助言等、トータルでサポート致します。

こんなことでお悩みではないですか?

・交通事故に遭ってしまった。
・交通事故を起こしてしまった。
・医療機関を受診したが、なかなか症状が改善しない。
・保険会社とトラブルになってしまっている。
・後遺症の手続きが分からない。
・事故当初は痛くなかったのに、1週間後に痛みが出てきた。
・慰謝料や休業補償について詳しく知りたい。

事故により心身にダメージがある中で、保険会社との話し合いや慣れない手続きで苦労される方が多くいらっしゃいます。
お一人で悩まず、まずはほし接骨院にお気軽にご相談ください。

こんな時は、保険を活用して治療を受けることができます。

・追突事故に遭ってしまった。
・追突事故を起こしてしまった。
・自損事故を起こしてしまった。
・自転車で事故に遭ってしまった。
・玉突き事故に遭ってしまった。
・車のドアに指を挟んでしまった。


保険が適用されれば窓口負担金は無料で通院が可能です。
自分が事故を起こしてしまった場合でも、自賠責保険等を使って治療を受けることもできます。保険の適用についてはほし接骨院にお問い合わせください。

転院についてのご相談もお任せください。

他の病院(整形外科、接骨院等)に通院されている場合でもご相談頂けます。
後遺症を残さないために、少しでも早く専門治療を受けることをおすすめいたします。患者さんの中には、病院や保険会社、接骨院に対して希望を言うことを遠慮してしまう方がいらっしゃいます。

心理的な負担や手続きの煩わしさを考えると我慢してしまいたくなる気持ちもあるかもしれませんが、どうかご自身の体のケアを一番に考えてください。

しっかりと治療を受け、将来に痛みを残さないよう、気になることはなんでもお話してください。

治療から保険の手続きまで、徹底的なサポートをお約束します。

交通事故の悩み、一人で抱えていませんか?

交通事故の被害に遭ってしまい、ケガで大変苦しい思いをされる方は多くいらっしゃいます。

体の痛みだけではなく、警察への届け出が必要だったり、急に仕事に穴をあけてしまったり、大切に乗っていた愛車の修理が必要になったり、保険会社との慣れない対応など、心身への負担、経済的負担と、多くのストレスをいっぺんに抱えることになってしまいます。

特にムチウチなどレントゲンでは確認できないケガをされた場合は、整形外科でシップや痛み止めの薬をもらうだけではなかなか症状が回復できなかったり、周りの人にもはっきりとした症状を分かってもらえず、一人で不安を抱えてしまうことがあります。

交通事故は突然起こります。事前に交通事故時の対応や保険の手続きなどについて知識が豊富という方は多くありません。たとえ以前聞いたことがある話であっても、気が動転してどうしたらいいか分からなくなってしまう事もあるでしょう。そんなとき保険会社の冷たい対応によって、本来受けられたはずの補償を受けられずに泣き寝入りしてしまうなど、交通事故被害者は二重、三重の被害に苦しむことも多いです。

あなたがそんな何重の被害に遭わないため、当院ではケガの治療はもちろん、しっかりと補償を受けられるように徹底的なサポートをお約束します。この先何十年と付き合っていく大切な体です。安心して治療を受けて頂き、一刻も早く回復できるよう、どんなお悩みでも構いませんので、まずはご相談ください。

 

交通事故の治療症例

(症例01) 25才 男性

信号待ちの際に追突事故に遭い、ムチウチによる首の痛み・頭痛で来院。


来院時は少し動くだけでも辛い様子で、頭がクラクラするような頭痛と吐き気を訴えていました。

■治療内容
電気・ヒットマッサー・キネシオテープ・オステオパシーなどで痛みと動きの緩和をはかりました。
お仕事が忙しくなかなか安静にできないとのことだったので、できるだけ負担がなく日常生活に戻れるよう、集中的な治療とテーピングでの固定、自宅で行うストレッチなどをお伝えしました。仕事の時間を縫ってがんばって通院いただき、3回目の来院では安心した笑顔を見られるまでに回復を実感されたようでした。

■患者さんの声
痛みの具合や今の状態をよく聞いてくれました。治療の内容や、どれくらいで回復できそうかなど、ちゃんと説明してもらえたので安心しました。
吐き気がするほどの頭痛だったのに、一度目の治療でだいぶ楽なったように感じて驚きました。少し良くなると、完治するまで仕事の合間に通院するのは正直面倒に思ったときもありましたが、今は違和感も全く無く回復して、星先生に励まされながら最後までしっかり治療してもらえて本当に良かったです。

 

 

(症例02) 57才 女性

一時停止に気が付かずに交差点に侵入し、接触事故を起こしてしまった。ご自分も衝撃で腰を強く捻り、ご家族に付き添われて来院。

自分の不注意で事故を起こしたこと、相手に怪我を負わせてしまったことに強いショックを受けている様子でした。
ご自身の怪我も深刻な状況でしたので、保険を使った治療ができることなどを説明した上で、ストレスなく治療を受けていただけるようにサポートしました。

■治療内容
症状が強かったため、患部を直接治療する前に周りの筋肉を緩めることからはじめ、PNF、オステオパシーなどで姿勢と関節の安定をはかりました。

■患者さんの声
自分の不注意で事故を起こしてしまい、最初は治療を受けることに後ろめたさがありました。
星先生に、「事故については反省して、もう絶対に起こさないよう気をつけましょう。ですが自分の体をほったらかしにしてはいけませんよ。ご家族も心配しています。しっかり治療をして、後遺症を残さないようにしましょうね。」と声をかけていただき、保険会社さんとも話し合ってもらうなど、治療中ずっと親身になっていただきました。星先生にみてもらえて本当に良かったと思います。

 

 

(症例03) 29才 女性

正面衝突し車が横転。救急車で運ばれるも骨折や脳に異常がないため、そのまま自宅に帰されてしまった。

来院時には首と肩に激しい痛みがあり、仕事に行くこともできない状態でした。

■治療内容
かなり衝撃が強い事故だったため、まったく体が動かない状態でした。軽い刺激の手技療法で徐々に動かしていき、動きが出てきてからゆっくりと関節調整をしていきました。

■患者さんの声
救急車で運ばれたあと、なんの治療もなく家に帰された時には、どうしたらいいのかわかりませんでした。時間がたつにつれてますます痛みが広がっていき、不安に思いました。病院ではなんともないと言われてしまいましたが、星先生はしっかり患部をみて下さり「すごい大きな衝撃だったんですね、今すごく痛いですよね。」と分かってくれて、やっと安心することができました。
最初は「もうずっと治らないかもしれない」と悩むほど強い痛みでしたが、治療のおかげで職場復帰も早くできて、星先生には本当に感謝しています。